2014年、ふらびズムカメラマンが見た景色
           太一カメラマンが2014年に撮影してきた映像を約4分に詰め込みました。時には雪に埋もれながら、天候に悩まされ、撮りたかったのに撮れなかった映像もあったりして…。2014年は、「自然映像ファイル」から「風景映像ファイル」にタイトルをリニューアルし、花火やイルミネーションなど自然だけではない風景もお届けできました。 
           今回使用した映像のラインナップは下記の通り。もちろん、これはほんの一部です。「風景映像ファイル」シリーズですでに登場したものに加え、未公開映像もありますので、どうぞお楽しみください。 
          ダイヤモンドダスト(1/5清水山) 
            十勝岳連峰(1/5清水山) 
            エゾリス(1/21下御料) 
            空知川(2/5新空知橋) 
            イルミネーション(1/17フラノマルシェ) 
            アイスキャンドル(2/9ウィンターフェスティバル2014) 
            星空(4/8清水山) 
            空知川上流(4/27南富良野町落合) 
            十勝岳連峰(4/29上富良野町千望峠) 
            桜と小鳥(5/5朝日ヶ丘公園) 
            沢のせせらぎ(4/25ベベルイ) 
            残雪の芦別岳(6/22共済農場麓郷展望台) 
            花畑(7/15ファーム富田) 
            ふらの花火大会(8/16空知川河川敷) 
            勇振川(9/21太陽の里) 
            カラマツ林(9/25ハイランドふらの) 
            紅葉(10/7上富良野町十勝岳温泉郷) 
            紅葉(10/16中富良野町森林公園) 
            春よ来いの木(11/18八幡丘) 
            イルミネーション(12/23ふらの歓寒村) 
「風景」の動画記事一覧はこちら  |